創業から150余年
伝統と革新、受け継がれる想い
初代瀧定助と瀧定商店の歩み(1864-1907)
1864 | 創業 初代瀧定助は元治元年(1864)に郷里尾張国丹羽郡東野村から名古屋東万町に移り住み、絹屋定助ののれんを継承して呉服太物卸商を営んだ |
---|---|
Beginning of Meiji Period | 瀧定助は資産を呉服卸業務、金融業務、不動産投資の三つに分割して運用 |
1875-76 | 既に京呉服、関東呉服、地場織物を取り扱っている |
1882 | 瀧兵右衛門らと名古屋銀行(現三菱東京UFJ銀行 東海銀行の前身の一つ)設立定助、取締役に就任 |
1887 | 瀧兵右衛門らと共に、奥田正香を発起人総代とし尾張紡績会社(現東洋紡の前身の一つ)設立 |
1888 | 京都支店開設 |
1889 | 製造部門として絹定職工場開設(名古屋市西新町) |
1890 | 名古屋商業会議所 第一回議員選挙 瀧定助、議員に選任される(議員35名中 繊維関係者7名) |
1892 | 絹定職工場移転(舎人町)名古屋製織合資会社とする |
1896 | 瀧兵右衛門、春日井丈右衛門らと帝国撚糸株式会社創立 田口百三、茂木保平と合資会社三龍社(製糸工場)設立 岐阜絹織物株式会社に出資 |
1897 | 第一回重役会 瀧定銀行部規則、瀧定商業部規則を議定 銀行部はのちに本務部と改称。商業部はのちに瀧定合名会社に於いて継承 |
1899 | 名古屋有力呉服問屋十店で呉服一番組結成 |
1903 | 瀧家 家憲宣誓式 初代瀧定助 死去(58歳) 長男正太郎が二代目定助襲名 |
1906 | 瀧定合名会社設立 大阪支店開設 |
初代/瀧定助
瀧定合名会社時代(1908-1939)
1908 | 大阪支店輸出部創設 米国諸都市歴訪 |
---|---|
1910 | 二代目瀧定助12欧米カ国巡遊視察 朝鮮へ出張 |
1912 | 二代目瀧定助 名古屋銀行専務就任 朝鮮起業株式会社設立 |
1913 | 台湾出張 |
1917 | 大阪支店全焼 名古屋本店に貿易部を創出 |
1918 | 上海・香港支店を開設 |
1921 | 香港支店、廃止 |
1924 | 関東大震災の影響により、中京・関西への注文殺到 |
1927 | 金融恐慌による輸出の激減、世界恐慌の経営低迷につながる |
1932 | 人員整理 |
1933 | 上海支店廃止 |
1936 | 本店新社屋建築着工 |
1937 | 本店新社屋完成 |
株式会社 第一期~二期(1940-1961)
1940 | 株式会社瀧定商店を設立 |
---|---|
1943 | 瀧定株式会社に商号を変更 |
1945 | 終戦と共に海外営業所11箇所全部の喪失 |
1947 | 戦後初めて、新入社員を採用 |
1948 | 毛織物がこの頃より主力商品に 登録商としての取引が軌道に乗り、正規繊維品取引が売上の大部分を占める |
1950 | 第1回名瀧会開催 名古屋本店、独身寮を竣工 |
1953 | 売上高50億円台となる |
1954 | 京都支店を統合し、大阪支店新社屋の竣工 |
1955 | 本店社屋、移動工事・増改築の完工 |
1958 | 大阪支店及び本店、経営革新を遂行 |
1959 | 2月10日 瀧潤次郎社長、名古屋商工会議所副会頭に就任 |
1960 | 8月19日 石田正之亮専務死去(享年61歳) 渡辺昇平代表取締役専務に就任 売上高100億円台となる 11月9日 大阪支店社屋4階増築工事完工 |
名古屋本店新社屋
株式会社 三期(1962-1998)
1962 | 名古屋本店の東京連絡所を神田豊島町に開設 |
---|---|
1964 | 創業100周年を迎える 社章を旧ロゴからTSに変更 |
1967 | NYにタキサダ・アメリカン・コーポレーションを設立 |
1970 | 売上高500億円台となる |
1975 | 売上高1000億円台となる 名古屋商品センター開設 |
1979 | 東京連絡所、浜町に新ビル完工 |
1980 | 売上高1500億円台となる 4月1日 瀧 季夫、社長に就 |
1985 | 売上高2000億円台となる |
1987 | ㈱セクション・ワンを設立 |
1989 | 史上最高の売上高2291億円(利益111億円)を計上 |
1991 | 名古屋本店新社屋にて営業開始・東京連絡所が現在の地へ |
1993 | ㈱ビアン設立 |
1994 | 創業130年を迎える |
株式会社 四期~現在(1999-2018)
1999 | 6月28日、瀧 鈞一郎社長逝去 |
---|---|
2000 | 新東山寮完成 |
2001 | 8月1日、会社分割 瀧 季夫、瀧定名古屋会長兼社長に就任 瀧 昭廣、瀧定大阪社長に就任 |
2002 | 5月4日、瀧 潤次郎相談役逝去 8月19日、瀧 清隆取締役逝去 8月1日、瀧 昌之、瀧定名古屋社長に就任 |
2005 | 瀧定紡織品(上海)有限公司設立 |
2008 | 4月1日 瀧 隆太、瀧定大阪社長に就任 10月 インターテキスタイル上海出展、ターゲットは中国 |
2009 | 課別独立採算制から部門管理へ |
2010 | 1月 全社横断で素材を開発 4月 輸出専門チーム新設、各部署を横断で 6月 中国市場開拓が進展、日本製生地輸出も好調 |
2011 | 4月 東南アジアでの生産拡大 4月 国際貿易推進部新設 9月 瀧隆朗瀧定大阪名誉会長・瀧定名古屋取締役名誉会長逝去、お別れの会を開く 9月 プルミエール・ヴィジョン初出展 |
2012 | 4月 中国生産プラスワン、インドネシアに拠点 部門間の連携進め、インドネシアの工場に融資 9月 瀧 季夫会長逝去、お別れの会を開く |
2013 | 5月 メンズスーツ生産、ASEANシフト 6月 10年かけ、グローバル化改造計画 8月 中国、ASEANに生産と販売のネットワーク |
2014 | 5月 瀧定150周年感謝の集い 開催 |
2015 | 2月 ミラノ・ウニカ初出展 9月 アムステルダムにTAKISADA EUROPE B.V.開設 10月 原料素材部新設 |
2016 | 4月 メンズスーツ生産工場を100%資本化 TAKISADA(CAMBODIA)開設 |
2017 | 1月 東南アジア拠点 TAKISADA(VIETNAM)開設 |
2018 | 8月1日、瀧 健太郎、瀧定名古屋社長に就任 |
新東山寮完成
瀧定150周年感謝の集い 開催